トップページに戻る

目次に戻る


(2021-1-9) 第3イザヤ part 1

 聖書に収められているイザヤ書が、イザヤ以外のもう一人の無名の人物による預言活動を含んでいることは既に述べた((2020- 4-18) 第二イザヤ参照)。イザヤ書は、実はさらにその他の預言者たちの預言内容も含んでいる。単独ではなく、複数の人物からなるかもしれないが、便宜的に第三イザヤと呼ばれている(イザヤ書第56〜66章)。時期としてはバビロン解放後、神殿再建時代のものである。今度は、これを紹介したい。

 様々な部分からなり、民や宗教指導者による背信を責めたり、神によるエルサレムの再建をうたう部分などが主なものなのだが、私としては2つの部分を紹介するにとどめたい。

 

主はこう言われる。
正義を守り、恵みの業を行え。
私の救いが実現し
私の恵みの業が現れるのは間近い。

いかに幸いなことか、このように行う人
それを固く守る人の子は。
安息日を守り、それを汚すことのない人
悪事に手をつけないように自戒する人は。 

主のもとに集って来た異邦人は言うな
主は御自分の民と私を区別される、と。
宦官も、言うな
見よ、私は枯れ木にすぎない、と。 

なぜなら、主はこう言われる
宦官が、私の安息日を常に守り
私の望むことを選び
私の契約を固く守るなら 
私は彼らのために、とこしえの名を与え
息子、娘を持つにまさる記念の名を
私の家、私の城壁に刻む。
その名は決して消し去られることがない。 

(次回に続く)

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2020. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")