(2008-4-23) 契約の箱 さて、話は前後するが、神がモーセに十戒を授けるのと同じくして、箱の作成も指示した。 通称、「契約の箱」と呼ばれる。律法を記した石板が納められ、もっと時代はくだってエルサレムの神殿が建設されると、そこに安置された。さらに時代がくだって新バビロニア帝国によってエルサレムが滅ぼされた際、この箱は行方不明になる。 素材はアカシア材。寸法は奥行き約112.5cm×幅67.5cm×高さ67.5cm。純金で覆われ、棒で担ぐための環が取り付けられていた。 箱をつくると、イスラエルの民はシナイ山(J文書版の呼び名。E文書版ではホレブ山)を出発した。 (民数記第10章第33〜36節)
・・・と聖書には書かれているが、個人的にはこの箱は出エジプトの時期よりももっと後の時代、王国期あたりにつくられたのではないかと思う((2007- 4-28) イスラエル王国の歴史参照)。いくらなんでも、逃亡中の民が箱を金箔で覆うことができるほど、経済的に余裕があったとは思えない。エルサレムの神殿にこの箱が安置されるようになって、この箱を権威づけるために、その由来を出エジプトの時期に求めたのではなかろうか。
|