トップページに戻る

目次に戻る


(2019-11-20) 捕囚時代のユダヤ人 part 2

(前回からの続き)

エルサレムよ
もしも、わたしがあなたを忘れるなら
  わたしの右手はなえるがよい。

わたしの舌は上顎うわあごにはり付くがよい
もしも、あなたを思わぬときがあるなら
もしも、エルサレムを
  わたしの最大の喜びとしないなら。

主よ、覚えていてください
  エドムの子らを
  エルサレムのあの日を
  彼らがこう言ったのを
  「裸にせよ、裸にせよ、この都の基まで。」

娘バビロンよ、破壊者よ
いかに幸いなことか
お前がわたしたちにした仕打ちを
  お前に仕返す者
お前の幼子を捕えて岩にたたきつける者は。

 捕囚という出来事は、宗教的な課題も突きつけた。かつて神はダビデにこう語った。

「彼が過ちを犯すときは、人間の杖、人の子らの鞭をもって彼を懲らしめよう。私は慈しみを彼から取り去りはしない。あなたの前から退けたサウルから慈しみを取り去ったが、そのようなことはしない。あなたの家、あなたの王国は、あなたの行く手にとこしえに続き、あなたの王座はとこしえに堅く据えられる。」 ((2010-11-18) ナタンの預言(ダビデ契約) part 2参照)

 だが現実にはエルサレムは破壊され、神殿も破壊され、民は捕囚の地で暮らしていた。神は我々を見捨ててしまったのか − これに対する答えとして、「人間の側が、神との契約を破ったからこのような懲罰を受けているのだ」という思想が形成されていった。

(次回に続く)

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2019. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")