トップページに戻る

目次に戻る


(2018-3-17) ユダの王ヨシヤ part 2

(前回からの続き)

 彼らはこれらの言葉を王に報告した。そこで、王は人を遣わして、ユダとエルサレムの全ての長老を自分のもとに集めた。王はユダの全ての人々、エルサレムの全ての住民、祭司と預言者、下の者から上の者まで、全ての民とともに神殿に上り、神殿で見つかった契約の書の全ての言葉を彼らに読み聞かせた。それから王は柱の傍らに立って、神の前で契約を結び、神の戒めと定めと掟を守り、この書に記されている契約の言葉を実行することを誓った。民も皆、この契約に加わった。

 王は大祭司ヒルキヤと次席祭司たち、入り口を守る者たちに命じて、神殿からバアルやアシェラや天の万象のために造られた祭具類を全て運び出させた。彼はそれをエルサレムの外、キドロンの野で焼き払わせ、その灰をベテルに持って行かせた。それまでのユダの諸王は様々な異教のための神官たちを立ててきた − 例えば ユダの町々やエルサレム周辺の聖なる高台で香をたかせる神官や、バアルや太陽、月、星座、天の万象に香をたく者たちである。王はこれらの役職を廃止した。

 ヨシヤはアシェラ像を神殿からエルサレムの外のキドロンの谷に運び出させ、キドロンの谷で焼き、砕いて灰にし、その灰を民の共同墓地に振りまいた(キドロンの谷については(2012- 3-25) ユダの王アサ part 2を参照)。ヨシヤは神殿のなかにあった神殿男娼の家を取り壊した。そこは女たちがアシェラ像のために布を織っていたところでもあった。

 王はユダの町々から祭司を全て呼び寄せ、ゲバからベエル・シェバに至るまでの祭司たちが香をたいていた聖なる高台を汚し、城門にあった聖なる高台をも取り壊した。これは、ヨシュアの門の入り口にあったという(ヨシュアの門の詳細については不詳)。聖なる高台の祭司たちはエルサレムの祭壇に上ることはなかったが、その兄弟たちに混じって酵母を入れないパンを食べた。

 王はベン・ヒノムの谷(エルサレムの西〜南を囲む谷)にあるトフェト(*)を不浄のものとした。これにより、何人もモレク神のために自分の息子や娘に火の中を通らせないようにした。

* トフェト・・・もともとの意味は「焼く所」(『聖書事典−新共同訳』p.447)。エレミヤ書第7章第31〜32節では、人々がベン・ヒノムの谷にあるこの場所に聖なる高台を築いて、ここで自分の息子・娘を焼いたとされる。おそらくはモレク神への献げ物として、であろう。エレミヤ書の同箇所ではこの行為を憎み、いつか「殺戮の谷と呼ばれる日が来る」としている。

 ヨシヤはユダの王たちが太陽に捧げて、神殿の入り口、前庭の宦官ネタン・メレクの部屋の傍らに置いた馬を除き去り、太陽の戦車を火で焼いた(「太陽に捧げた馬」「太陽の戦車」については(2017-12- 9) マナセは悪王だったのか? part 1でも触れた)。王はユダの王たちがアハズの階上の部屋の上に造った祭壇と、マナセが主の神殿の二つの庭に造った祭壇を取り壊し、そこで打ち砕いて、その灰をキドロンの谷に投げ捨てた。

 王はエルサレムの東、滅びの山の南にあった聖なる高台を汚した。これはソロモンが、シドン人の神アシュトレト、モアブ人の神ケモシュ、アンモン人の神ミルコムのために築いた高台であった。彼は石柱を砕き、アシェラ像を切り倒し、人の骨でその場所を満たした。

(次回に続く)

参考地図1-8-9:ユダの王ヨシヤ


参考地図1-8-10:エルサレム

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2018. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")