(2016-8-27) 預言者アモス part 5
(前回からの続き)
アモス書の最後は、回復の希望について語って結ばれている。
「その日には
わたしはダビデの倒れた仮庵を復興し
その破れを修復し、廃墟を復興して
昔の日のように建て直す。
こうして、エドムの生き残りの者と
わが名をもって呼ばれるすべての国を
彼らに所有させよう、と主は言われる。
主はこのことを行われる。
見よ、その日が来れば、と主は言われる。
耕す者は、刈り入れる者に続き
ぶどうを踏む者は、種蒔く者に続く。
山々はぶどうの汁を滴らせ
すべての丘は溶けて流れる。
わたしは、わが民イスラエルの繁栄を回復する。
彼らは荒らされた町を建て直して住み
ぶどう畑を作って、ぶどう酒を飲み
園を造って、実りを食べる。
わたしは彼らをその土地に植え付ける。
わたしが与えた地から
再び彼らが引き抜かれることは決してないと
あなたの神なる主は言われる。」
(アモス書第9章第11節〜第15節)
『新共同訳 旧約聖書略解』(木田献一監修、日本キリスト教団出版局、2001年)p.983によればこの部分は、北イスラエル王国も南のユダ国も滅び、ユダの民がバビロンに捕囚されている最中、またはその後に付け加えられた部分だという。であるとするならば、回復の希望をうたったこの部分は、紀元前6世紀以降の、捕囚から解放された後の時代のことを表現しているのかもしれない。
現実には、北イスラエル王国はアッシリアに滅ぼされて歴史の舞台から消える。アモスの預言から北イスラエル王国の滅亡の時まで、残された時間は40年を切っていた。
(アモス書より)
←前の記事へ 次の記事へ→
|