トップページに戻る

目次に戻る


(2012-11-3) アッシリア part 1

 ここでいったん北イスラエルの歴史から離れ、アッシリアの歴史について簡単に触れることにしたい。なぜなら、これ以後、アッシリアはパレスティナ地方に対してたびたび脅威となって現れてくるからである。

 アッシリアの起源は紀元前2000年頃にまでさかのぼる。紀元前21世紀頃、メソポタミア地方にはウル第三王朝が君臨していたが、ウル第三王朝が崩壊した際にメソポタミア地方は群雄割拠状態に陥った。このときに都市アッシュルが独立したのが始まりである。その後、紀元前1813年頃、マリに隣接する小国を治めていたシャムシ・アダド1世(在位紀元前1813年〜紀元前1781年)がアッシリアを陥落させたとき、彼はアッシリアに新王朝を打ち立てるのではなく、自分こそはアッシリア王の正当な後継者であると名乗った。言うなれば、王朝の乗っ取りである。アッシリア王の系譜に手を加えることもしたようである。

 シャムシ・アダド1世は、隣国のマリで王が暗殺された混乱に乗じてマリを併合し、領土を広げたほか、ハンムラビ法典で有名な古バビロニア王国の王ハンムラビとも同盟関係にあった(もしくは、ハンムラビはシャムシ・アダド1世に臣従していたのではないか、とする文献もある。『世界の歴史1 人類の起原と古代オリエント』(大貫 良夫・前川和也・渡辺和子・屋形禎亮著、中央公論新社、1998年)p.205)。だが、シャムシ・アダド1世が没すると、今度はアッシリアは古バビロニア王国のハンムラビに屈することになる。以後、アッシリアは長らく雌伏の時を続けた。この、シャムシ・アダド1世までの時代を古アッシリア時代と呼ぶ。

参考地図1-7-10:古アッシリア

 

 

 その後、紀元前1595年に古バビロニア王国がヒッタイト王国に滅ぼされた後、アッシリアは新たに興ったミタンニ王国に圧迫されるなどして忍耐の時が続くが、アッシュル・ウバリト1世(在位紀元前1363年〜紀元前1328年)の時代にヒッタイト国がミタンニ王国を滅ぼした。アッシュル・ウバリト1世は、その混乱に乗じてミタンニ王国の東半分の領土をアッシリアのものにすることに成功する。

(次回に続く)

参考地図1-7-11:中期アッシリア

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2012. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")