トップページに戻る

目次に戻る


(2011-1-31) アブサロムの反乱 part 2

(前回からの続き)

 ダビデは「平和に行ってくるように。」と言った。

 アブサロムの心中は高鳴ったことであろう。何食わぬ顔でダビデのもとを辞すと、ヘブロンに向かった。

 ヘブロンに到着すると、すぐさまアブサロムは政治工作を開始した。イスラエルの全部族に間者を送り、角笛の音の合図を聞いたら「アブサロムがヘブロンで王となった」と言いふらすように命じた。アブサロムがヘブロンを訪れるにあたり、200人の者が招待されていたが、招きに応じて同行しただけで、この企みについてはまったく知らされていなかったし、知りもしなかった。

 ヘブロンで生け贄を献げるにあたってアブサロムは使いを送り、ダビデのブレーンの一人であるギロ人アヒトフェルを彼の町ギロ(ヘブロンの南? 位置不詳)から迎えた。アブサロムの陰謀は着々と進められ、アブサロムのもとに集まる民は次第に数を増していった。

 これだけの企みが進行していく中で、ダビデに完全に隠蔽したままで進めることなど、実際には不可能である。なぜなら、アブサロムが参加を促して声をかけた者の中にも、ダビデに与する者もいる。そのような者たちの一人がダビデに情報を提供した。「イスラエル人の心が、アブサロム様になびいています。」 そうして、ヘブロンにいるアブサロムのもとに、続々と人が集まっていることも知らせた。情勢を探ると、どうもアブサロムが集めている人員の方が、ダビデのもとにいる兵力を上回りそうであった。やがて、アブサロムが攻めてくるらしいという噂でエルサレムは持ちきりになった。

 ある日、ダビデはエルサレムにいる家臣全員を集めて言った。

 「逃げよう。さもなければ、我々は一人残らずアブサロムに捕らえられてしまう。アブサロムを避けられなくなってはいけない。我々が急がなければ、アブサロムはすぐに我々に追いつき危害を与え、この都を剣にかけるだろう。」

 エルサレムを戦乱に巻き込むことを回避するため、ダビデはエルサレムを脱出することにしたのである。王の家臣たちは言った。「主君、王よ、しもべたちは全てご判断のとおりにいたします。」

 こうして王は出発し、王宮の者は皆、その後に従った。エルサレムを去るにあたって王は、王宮を守らせるために10人の側女を残した。

(サムエル記下第15章第1節〜第16節より)

参考地図1-6-21:アブサロムの反乱

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2011. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")