トップページに戻る

目次に戻る


(2008-3-28) 義父の訪問

 アマレクとの戦いが終わった頃、モーセの義父であるエトロ(この名はE文書版。J文書ではレウエルという名になっている)がモーセのところにやって来た。イスラエルの民が脱出したことが、エトロの故郷=モーセの妻の故郷のミディアン地方にも伝わったからである。エトロは方々で情報を集めながらシナイ半島をめぐり、イスラエルの民のところにたどり着いた。

 「モーセに会わせてほしい。」 そう言ってエトロはモーセのところに案内された。義父と再会したモーセは、身をかがめてエトロに口づけした。二人は互いに、別れてから今までの出来事を話し合った。話していて、エトロには気になったことがあった。久しぶりに再会してみると、モーセがものすごく老けて見えたのである。これが、あのモーセか? 内心、エトロは驚きを禁じ得なかった。かつ、モーセは疲れているようにも見えた。エトロがそのことを指摘すると、モーセは「そうかもしれません − ずっと、働きづめですから。」 モーセはそう言ったが、心配には及びませんと言って義父の不安を否定した。

 だが翌日、エトロはモーセの疲労の理由を知った。朝から夕方まで、ひっきりなしに民がモーセのところに相談に来るのである。なにか争いごとがおきると、預言者モーセに裁いてもらうべく、大勢の者が列に並んでモーセの審判を待った。モーセはいちいち相談者の言うことに耳を傾けて、彼が正しい、こうするべきだなどと指示を出していた。

 これでは疲れるのが当たり前だ − そう思ったエトロは、頃合いを見計らってモーセのところに入り、次のように諭した。「あなたのやり方は良くない。こんなことをしていてはあなたも、相談に来る人も疲れ果ててしまう。このやり方ではあなたの荷が重すぎる。私の助言を聞きなさい。彼らに掟と指示を示して、彼らの歩むべき道と為すべきことを教えなさい。そうして民の中から有能で正しい者を選び、千人隊長、百人隊長、五十人隊長、十人隊長として民の上に立たせるのだ。平素は彼らに民を裁かせ、大きな案件だけあなた自身で裁くのだ。」

 モーセはこの意見を採り入れた。要は、ことの善悪の判断を組織化したのである。これで、モーセの負担はかなり軽減された。

 そうして義父エトロは、自分の故郷に帰っていった。

 翌月。ついにイスラエルの民は、シナイ山にたどり着くのである。

 

参考地図1-3-4:シナイ山の位置

参考地図10:シナイ山の位置

注:出エジプトのルート及びシナイ山の位置については、今日なお諸説がある。
一応、聖書 - 新共同訳 (日本聖書教会、1987年)巻末の地図等を
参考にしたが、上図は参考程度に思っていただきたい。         

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2008. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")