(2017-7-1) ヒゼキヤの地下水道/アッシリアへの備え 具体的な時期はわからないが、歴代誌下第30章第2節〜第8節には、ヒゼキヤ王がアッシリアの軍事侵攻に備えた話が載っている。それによれば、ヒゼキヤ王は将軍や勇士たちと協議し、町の外にある泉の水をせき止めることにした。「アッシリアの王が来るとき、豊富な水を得させてはならない。」 (2017- 6- 3) アシュドドの反乱/イザヤの預言で書いたように、既に宗教上はアッシリアと距離を置く路線に切り替えていた。いつ、アッシリアが侵攻してきてもおかしくはない。そうして人々はすべての泉と、この地を流れる谷川をせき止めた。 列王記下第20章第20節及び歴代誌下第32章第30節には、ヒゼキヤが貯水池と水道を造って都に水を引いたことと、ギホンの湧き水をせき止め、ダビデの町の西側に向かって流れ下るようにしたことが簡単に記されている。有名な「ヒゼキヤの地下水道」である。 (*) 「ギホンの泉」はエルサレムの城外東にある間欠泉で、乾期には日に1〜2回、雨期には4回洞窟から湧出する。この水を城内のシロアムの池に引く水路である。S字上に曲がりくねるトンネルの長さは533m。高さは1.1〜3.3m、幅は平均60cm。人がやっと通れるぐらいの幅である。1880年、シロアムの池の出口付近で遊んでいた少年たちの一人が、出口の6m手前の岩の表面に、古代ヘブライ文字で書かれた碑文を発見した。このコピーが解読され、トンネルの掘削に従事した古代イスラエル人の石工たちが工事完成を記念して岩に刻みつけられたものと断定された。
王は意欲的に壊れた城壁を修理し、その上に塔を建て、外側にもう一つの城壁を築いた。ダビデの町のミロ(当時のエルサレムの中央部)を堅固にし、多くの投げやりと盾を作った。王は民を束ねる指揮官を任命し、彼らを城門の前にある広場に集めて激励して言った。「強く雄々しくあれ。アッシリアの王とその全軍団を見ても、恐れてはならない。おじけてはならない。我々と共においでになる方は、敵と共にいる者よりも力強い。敵には人の力しかないが、我々には我々の神、主がいて助けとなり、我々のために戦ってくださる。」 民はヒゼキヤの言葉に力づけられた。
|