(2008-12-18) 士師デボラ part 1 エフドの死後、イスラエルの人々は「またも主の目に悪とされることを行い」神はハツォルで王位に就いていたカナンの王ヤビンの手に、「イスラエルの人々を売り渡した。」 ヤビンは優秀な将軍シセラを抱え、さらに鉄の戦車900両を有し、20年に渡ってイスラエルの人々を力ずくで押さえつけた。 ラピドトの妻、女預言者デボラが、士師としてイスラエルを裁くようになったのはそのころである(「デボラ」は蜜蜂を意味する。『新共同訳 旧約聖書略解』(木田献一監修、日本キリスト教団出版局、2001年)p.290参照)。彼女は、エフライム山地のラマとベテルの間にあるなつめやしの木の下に座を定め、イスラエルの人々はデボラに裁きを求めて上った。 デボラは人を遣わせて、ナフタリ族の地、ケデシュからアビノアムの子バラクを呼び寄せて、言った。「イスラエルの神、主はあなたに命じました。『行け、ナフタリ人とゼブルン人1万人を動員し、タボル山に集結せよ。わたしはヤビンの将軍シセラとその戦車、軍勢をお前に対してキション川に集結させる。わたしは彼をお前の手に渡す』と。軍を集め、シセラを討つのです。」 しかし、バラクはふんぎりがつかなかった。彼はデボラに言った。「あなたが共に来てくださるなら、行きます。もし来てくださらないなら、私は行きません。」 すると、デボラは予言めいたことを言った。「よろしい、私も一緒に行きます。ただし、今回の出陣で、あなたは栄誉を自分のものとすることはできません。主は女の手にシセラを売り渡されるからです。」 ともかく、デボラとバラクはケデシュに向かった。バラクはゼブルン族とナフタリ族の人々を招集し、1万人からなる軍を編成した。二人は、軍をタボル山の辺りに進めた。 (次回に続く)
|