トップページ  目次

 

前の記事   次の記事


(2008-4-18) 金の子牛 part 4

(前回からの続き)

 一応補足しておくと、神話の世界の中の話ではあるが、当時、民は食糧を天から降ってくるパン、マナに依存していた。神の加護を失うということは、明日にも民が飢える可能性をはらんでいる。

 そういう状況下で、神の加護を維持し続けることは、モーセにとっては至上命題だった。

 宿営の入り口に立ち、モーセは叫んだ。「誰でもいい、主につき従う者は、わたしのもとに集まれ。」

 すると、レビ族(レビの子孫)が集まった。モーセもレビ族なので、同族の者が集まったことになる。モーセは彼らに先の戦いで得た武器を渡すと、言った。「主は、こう言われる。『おのおの剣を帯び、宿営を入り口から入り口まで巡り、自分の兄弟、友、隣人を殺せ。』」

 モーセにすれば、これは、民が神の命令に違反したことに対してのペナルティーであった。これくらいしなければ、神の怒りは解けない。少なくとも、モーセはそう思っていた。

 命令を受けた者たちは戸惑った。何しろ、モーセの命令は「同胞を殺せ」なのである。何人かが、ためらいがちに反論した。だが、それに対してモーセは言った。「今、主に見放されれば、民すべてが飢える。偶像を造ってはならない、それが主の言葉だ。」

 自分たちがマナに依存して生きているのは皆、重々承知だった。かつ、現在、指導者はモーセである。結局、レビ族の者たちはモーセの命令に従い、金の子牛を懇願したと思われる者たちを殺した。もしかすれば、殺された者の中には、あるいは冤罪の者もあったかもしれない。

 その日、殺された者は3000人と聖書には記されている。

 モーセはそのレビ族の者たちに言った。「あなたたちは、主に従い、自分の同胞を殺すことをいとわなかった。あなたたちは祭司職に任命された。あなたたちは祝福される。」 そう言うモーセの顔は蒼白だった。

(次回に続く)

 

前の記事   次の記事


Copyright(C)2007-2008. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")