トップページに戻る

目次に戻る


(2020-3-14) ペルシア vs リュディア part 3

(前回からの続き)

 クロイソスは喜んで、さらにデルフォイの神殿に、自分の王権が永続するかどうかを尋ねた。託宣は、以下のとおりであった。

されど騾馬らばがメディアの王になったらば、
足柔あしやわのリュディア人よ、その時は礫こいしも多さわのヘルモス河に沿うて逃れ止まることなかれ、臆病者の名を恥ずることも要らぬぞよ。

 クロイソスは、人間ならぬ騾馬がメディアの王になろうなどとは考えられず、自分や自分の子孫が王位を失うことはあるまいと思って、喜んだ。
 

 クロイソスはギリシア諸都市を調べ、スパルタと手を結ぶことにした。そうして、カッパドキアへ兵を進めたのである。

 一方のキュロスもまた軍をカッパドキア地方へ進めてきた。軍事侵攻に先立ち、キュロスはイオニア地方の各都市に使者を派遣して、クロイソスから離反するように勧告した。だが、この外交工作は不発に終わった。離反する都市は一つもなかったのである。

 なお、『世界の歴史2 古代オリエント』p.425によれば、両国の戦争に至る経緯は若干異なる。キュロスはまず、キリキアを確保して、エジプトやバビロニア軍が陸路でリュディア国に援軍を送るルートを遮断した。そのうえで、リュディアに対し、ペルシアの宗主権を認めて臣従国となるよう要求したのである。クロイソスがその要求を呑むはずもなく、交渉は決裂。戦争に至った − というものである。

 こうして、両軍はカッパドキア地方のプテリアという場所(詳細な位置は不詳)で対峙し、力と力の対決をすることになった。激しい戦闘となり、両軍とも多数の死者を出したが、結局勝敗決せず、日没とともにもの別れとなった。

 クロイソスは交戦の際に自軍が劣勢だったので、自軍の兵力にあきたらなかった。翌日、キュロスが攻撃してこなかったので、自国の首都サルディスへと引き上げていった。もうすぐ冬が訪れるため、来春を帰して同盟国 − エジプト、バビロニア、スパルタの同盟軍を結集し、大軍でペルシアに当たるつもりだったのである。そうしてサルディスに着くと、クロイソスは自軍のうち、外国人傭兵は全て暇を出して解散してしまった。あれだけ犠牲者を出し、まもなく冬が来るのに、キュロスがここまで来るはずがないと考えたのである。春になったらまた傭兵を雇い、ペルシアへの攻略を敢行するつもりであった。

(次回に続く)

参考地図1-9-8:ペルシア vs リュディア(広域図)

 

参考地図1-9-9:ペルシア vs リュディア(地域図)

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2020. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")