(2014-7-5) アラム軍の敗退 part 2 (前回からの続き) その後のことである。アラムの王ベン・ハダドは全軍を召集し、攻め上ってきて、サマリアを包囲した。そのときはサマリアは大飢饉に見舞われていて、それにアラム軍の包囲が加わり、サマリアではロバの頭一つが銀80シェケル(約912g)、鳩の糞4分の1カブ(約0.325リットル)が5シェケル(約57g)で売られるようになった。 イスラエルの王が城壁の上を通っていくと、一人の女が彼に向かって叫んだ。「我が主君、王よ、救ってください。」 王は言った。「主が救ってくださらなければ、どのようにして私があなたを救えよう。麦打ち場にあるものによってか、それとも酒ぶねにあるものによってか。」 王が「何があったのか。」と尋ねると、彼女は言った。「この女が私に、『あなたの子どもをください。今日その子を食べ、明日は私の子どもを食べましょう。』と言うので、私たちは私の子どもを煮て食べました。しかしその翌日、私がこの女に、『あなたの子どもをください。その子を食べましょう。』と言いますと、この女は自分の子どもを隠してしまったのです。」 王はこの女の話を聞いて、衣を裂いた。王は城壁の上を通っていたので、それが民に見えた。王の肌着は粗布であった。王は言った。「シャファトの子エリシャの首が今日も彼についているなら、神が幾重にも私を罰してくださるように。」 なぜ王の怒りの矛先がエリシャに向かったかと言えば、エリシャの言葉に従ってアラムの捕虜をみすみす帰したことがあだとなり、今日のこの危機を招いたのだと考えたからであろう。やはりあのとき、あの捕虜は殺しておくべきだったのだ。
同じ頃、エリシャは自分の家に座り、長老たちも一緒に座っていた。王は彼に向けて人を遣わしたが、この使者が着く前に、エリシャは長老たちに言った。「分かりますか。あの人殺しは私の首をはねるために人を遣わしました。いいですか、使者が来たら戸を閉じ、戸のところでその人を押し返してください。・・・その後に、彼の主君の足音が聞こえるではありませんか。」 エリシャがまだ彼らと話しているうちに、使者が彼のところに下ってきて言った。「この不幸は主によって引き起こされた。もはや主に何を期待できるのか。」 エリシャは言った。「主の言葉を聞きなさい。主はこう言われる。『明日の今頃、サマリアの城門で上等の小麦粉1セア(約7.7リットル)が1シェケル(約11.4g)、大麦2セアが1シェケルで売られる。』」 王の介添えをしていた侍従はエリシャに答えた。「主が天に窓を造られたとしても、そんなことはなかろう。」 エリシャは言った。「あなたは自分の目でそれを見る。だが、それを食べることはない。」 (次回に続く) 参考地図1-7-17:ナアマンとエリシャ〜アラム軍の敗退
|