トップページに戻る

目次に戻る


(2011-3-3) アヒトフェルとフシャイ part 4

(前回からの続き)

 女が「ここを通り過ぎて川の方へ行きました。」と言うと、彼らは川の方へ向かったが、捜索しても発見できるはずもなく、むなしくエルサレムに戻った。

 追っ手をやりすごすと、二人は井戸から上ってさらに走り、ダビデ王のもとにたどり着いた。ダビデに謁見すると彼らは言った。

 「直ちに川を渡ってください。アヒトフェルはあなたを討つために直ちに追っ手を差し向けるようアブサロムに提言しました。フシャイが別の提案をしてアヒトフェルの案を退けましたが、いつまたアブサロムが気が変わって追撃するとも限りません。早くお逃げください。」

 ダビデは貴重な情報をもたらしてくれた二人をねぎらうとともに、直ちに自分に従う部隊全員にヨルダン川を渡らせた。夜明けの光が差す頃には、川を渡れずに残された者はいなかった。

 数日経ち、ダビデが無事にヨルダン川を渡った情報を知ったアヒトフェルは、打ちのめされた。彼の考えでは、ダビデが態勢を整える前に、すなわちヨルダン川を渡る前に決着をつけるべきだった。いろいろな意見はあるものの、民の間ではダビデの人気は高い。アブサロムがダビデをしのぐ人気を得られるとはアヒトフェルには思えなかった。人気がない、ということは、この時代における兵士の募集に直結する問題であった。普通の男たちは勝ち目のある将軍に集まっていくものである。ヨルダン川を渡って東岸に逃げてしまえば、ダビデにはいろいろな選択肢があった。じっくりと兵力が結集するのを待てば良い。もっと東に逃げても良いのである。猛獣を東方に放ったも同然であった。

 ダビデを倒すためにアブサロムをけしかけ続けてきたアヒトフェルは、これで万事休すと思った。ヨルダン川を渡る前にダビデを仕留められなかった以上、ダビデが勢力を盛り返してアブサロム陣営を倒すことはもう時間の問題である。自分が捕らえられて処刑されるのもまた、時間の問題だった。

 アヒトフェルはロバに鞍を置き、自分の町にある自分の家を目指した。そして自分の家を片づけると、首をつった。遺体を発見した召使いはいたく動揺し、彼の遺体をぬぐい、そしてアヒトフェルの祖先の墓に彼の遺体を葬った。

(サムエル記下第17章第1節〜第23節より)

参考地図1-6-21:アブサロムの反乱

 

←前の記事へ   次の記事へ→


Copyright(C)2007-2011. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.")