(2007-11-9) ヨセフ(エジプト編) part 5 (前回からの続き) ファラオの夢の内容を聞いたヨセフは言った。 「その夢は、どちらも同じ意味でございます。神がファラオに、これから起こることをお告げになったのです。よく肥えた7頭の雌牛も、よく実った7つの穂も、7年の豊作を意味しています。そして7頭の痩せた牛と7つの干からびた穂は、7年の飢饉を意味しています。7頭の肥えた雌牛を7頭の痩せた雌牛が食べ尽くし、7つの太った穂を7つの痩せた穂が飲み込んでしまったのは、7年の豊作の後に7年の飢饉が続き、それは先の豊作を忘れさせるほどにひどいことを意味しています。ファラオは今すぐ、優れた人物を見つけてエジプトを治めさせ、豊作の7年の間に食糧を蓄えてください。そうすればその後の7年の飢饉をしのぐことができるでしょう。」 ファラオは、ヨセフの言葉に感心した。 「このように神の霊が宿っている人を見たことがない」 そうしてヨセフに言った。「神がそういうことをみな示されたからには、お前ほど聡明で知恵のある者は他にはいないであろう。お前を我が宮廷の責任者とする。」 ファラオはヨセフを、エジプト王国のナンバー2に大抜擢した。「見よ、わたしは今、お前をエジプト全国の上に立てる。」そう言ってファラオは自分の指輪をヨセフに与え、亜麻布の衣服を着せ、金の首飾りをヨセフの首にかけた。さらにファラオは、祭司の娘アセナトをヨセフの妻に与えた。 ヨセフはさっそく自分の案を実行に移した。豊作の7年の間、エジプト中の食糧をできるだけ集めて蓄えさせたのである。蓄えは、ついには量りきれないほどになり、ヨセフは量るのをやめた。 飢饉の年が到来する前に、ヨセフと妻アセナトの間に子どもが二人生まれた。長男にヨセフはマナセ(忘れさせる)と名付けて、言った。「神が、わたしの苦労と父の家のことをすべて忘れさせてくださった。」 次男にはエフライム(増やす)と名付けて、言った。「神は、悩みの地で、わたしに子孫を増やしてくださった。」 豊作の7年が終わると、ヨセフの夢解釈どおり、飢饉の年が始まった。ヨセフは備蓄していた食糧を放出していった。飢饉はエジプト以外の地域にも及んでいたが、それらの地域の人々もエジプトの食糧の蓄えを聞きつけて、食糧を買いに来るようになった。 (創世記第39〜41章より)
|