トップページに戻る
 

バビロニア年代記の目次ページに戻る


 

ネブカドネザルの年代記 (ABC5)

(翻訳:2018-8-11)

(注意事項)

  • このページは、オランダの歴史学者、ヨナ・レンダリングのホームページ『Livious.org』に掲載されていた文章を日本語に翻訳して掲載しているものです。

  • 翻訳元のオリジナル文書は、こちらです

  • 翻訳元のページにおいて、商業用の利用は制限されていますので、ご留意ください。


概要

 新バビロニア帝国の王ネブカドネザル2世(在位紀元前605年〜紀元前562年)の前半治世に関する年代記(番号ABC 5)は、古代バビロニアの歴史文書の1つである。年代記ではいくつかの話題が扱われるが、紀元前597年にエルサレムで起こったバビロン捕囚に関する記述がもっとも関心を集める。それゆえ、この年代記は「エルサレムの年代記」とも呼ばれる。


解説

 ネブカドネザル2世の治世前半の年代記(ABC5)は、エルサレムのバビロン捕囚に言及していることでよく知られているが、その他にも興味深い内容が含まれている。特に、ネブカドネザルの王位就任、エジプトのネコ2世に対する彼の軍事行動、エラムへの軍事介入、そしてバビロニアにおける反乱などである。

 「ナボポラッサル治世後半の年代記」(ABC4)では紀元前612年のニネヴェの占領・略奪とアッシリア帝国崩壊までが描かれているが、この年代記(ABC5)には、その続きが記されている。エジプトのファラオ、ネコ2世はアッシリア西部の属州 − この年代記では「ハッティ(Hatti)」という名前で登場する − の征服を試みる。ナボポラッサルとネブカドネザルはこの地方の領有権を主張して戦う。この軍事行動の間、エルサレムは攻撃を受け、その王ヨヤキムは連れ去られた。その日付は、ネブカドネザルの治世第7年アダルの月で、紀元前597年の2月または3月に当たる。この事件は、旧約聖書のエレミヤ書52:28でも言及されているが、列王記下24:12では治世第8年のこととしており、一致しない。

 10年後、エルサレムは再占領される。この年代記の続きは無いが、もし存在すれば、エルサレム再占領は確実に記録されていたであろうし、ティルスの長期の包囲戦に関する記録も含まれていたに違いない。

 年代記の学術的な分類に関するごく簡単な解説については、こちらを参照してほしい。このページにおける翻訳は、A・K・グレイソンの『アッシリアとバビロニアの年代記』("Assyrian and Babylonian Chronicles", A.K.Grayson)(1975年)及びジェーン・ジャックス・グラスナーの『メソポタミアの年代記』(アトランタ、2004年)("Mesopotamian Chronicles", Jean-Jacques Glassner)による。


本文

( [ ] 内及び()内は補足、[……] は判読不能を示す。)

 

[Obv.1] In the twenty-first year [605/604] the king of Akkad [Nabopolassar] stayed in his own land, Nebuchadnezzar his eldest son, the crown-prince,

[表面1行目] (ナボポラッサルの)治世第25年[紀元前605/604年] アッカドの王 [ナボポラッサル]は 彼自身の国に留まり、彼の最も年長の息子にして皇太子であるネブカドネザルが
 

[Obv.2] mustered the Babylonian army and took command of his troops; he marched to Karchemiš which is on the bank of the Euphrates,

[表面2行目] バビロニア軍を召集し、彼の軍を指揮した。彼はユーフラテス河沿いにあるカルケミシュに行軍した。
 

[Obv.3] and crossed the river to go against the Egyptian army which lay in Karchemiš.

[表面3行目] そして彼は河を渡り、カルケミシュにいたエジプト軍に向かっていった。
 

[Obv.4] They fought with each other and the Egyptian army withdrew before him.

[表面4行目] 彼らは戦い、エジプト軍は彼 [ネブカドネザル] から逃れた。
 

[Obv.5] He accomplished their defeat and beat them to non-existence. As for the rest of the Egyptian army

[表面5行目] 彼 [ネブカドネザル] は彼らを敗北せしめ、一人残らず打ちのめした。残りのエジプト軍については、
 

[Obv.6] which had escaped from the defeat so quickly that no weapon had reached them, in the district of Hamath

[表面6行目] 敗北するとあまりにも早く逃げたため、武器を交わすことができなかった。ハマトの地で
 

[Obv.7] the Babylonian troops overtook and defeated them so that not a single man escaped to his own country.

[表面7行目] バビロニア軍は彼らに追いつき、一人残らず彼らの国に帰れないほどに打ち負かした。
 

[Obv.8] At that time Nebuchadnezzar conquered the whole area of Hamath.

[表面8行目] この時、ネブカドネザルはハマトの地の全てを征服した。
 

[Obv.9] For twenty-one years Nabopolassar had been king of Babylon,

[表面9行目] 21年間に渡り、ナボポラッサルはバビロンの王だった。
 

[Obv.10] when on 8 Abu[15 August 605.] he went to his destiny; in the month of Ululu[September.] Nebuchadnezzar returned to Babylon

[表面10行目] アブの月の8日 [紀元前605年8月15日] 、彼はその運命のもとへ旅立った [亡くなった]。ウルルの月 [9月] ネブカドネザルはバビロンに戻った。
 

[Obv.11] and on 1 Ululu[7 September 605.] he sat on the royal throne in Babylon.

[表面11行目] ウルルの月の1日 [紀元前605年9月7日] 彼はバビロンの玉座についた。
 

[Obv.12] In the accession year Nebuchadnezzar went back again to the Hatti-land and until the month of Šabatu[Early 604.]

[表面12行目] 王位に就いたその年、ネブカドネザルは再びハッティの地 [シリア・パレスティナ地方] へ行き、シャバの月 [紀元前604年早々] までには
 

[Obv.13] marched unopposed through the Hatti-land; in the month of Šabatu he took the heavy tribute of the Hatti-territory to Babylon.

[表面13行目] 抵抗を受けることなくハッティの地を通過して行軍し、シャバの月に彼はハッティにおけるバビロンの領土から多くの貢ぎ物を受けた。
 

[Obv.14] In the month of Nisannu{{Spring 604.__ he took the hands of Bêl and the son of Bêl and celebrated the Akitu Festival.

[表面14行目] ニサンヌの月 [紀元前604年春] 彼はベル神とその息子の手を取り、アキツ祭を祝った。
 

[Obv.15] In the first year of Nebuchadnezzar [604/603] in the month of Simanu[Late Spring.] he mustered his army

[表面15行目] ネブカドネザル治世1年目 [紀元前604/603年] 、シマヌの月 [晩春] 彼は軍を召集し
 

[Obv.16] and went to the Hatti-territory, he marched about unopposed in the Hatti-territory until the month of Kislîmu.[End 604.]

[表面16行目] ハッティの領土へ行き、 抵抗を受けることなくハッティの地を行軍して回り、キスリムの月 [紀元前604年の終わり] までには
 

[Obv.17] All the kings of the Hatti-land came before him and he received their heavy tribute.

[表面17行目] ハッティの地の全ての王たちは彼の前に現れ、彼 [ネブカドネザル] は王たちから多くの貢ぎ物を受け取った。
 

[Obv.18] He marched to the city of Aškelon and captured it in the month of Kislîmu.[End 604.]

[表面18行目] 彼はアシュケロンの町へ行軍し、キスリムの月 [紀元前604年の終わり] にそこを占領した。
 

[Obv.19] He captured its king and plundered it and carried off spoil from it.

[表面19行目] 彼はその王を捕らえ、町を略奪し、戦利品 [略奪品] を運び去った。
 

[Obv.20] He turned the city into a mound and heaps of ruins and then in the month of Šabatu[Early 603.] he marched back to Babylon.

[表面20行目] 彼は町を丘とがれきの山に変えると、シャバの月 [紀元前603年早々] にバビロンへと凱旋した。
 

[Obv.21] In the second year [603/602] in the month of Ajaru[Spring 603.] the king of Akkad gathered together a powerful army and marched to the land of Hatti.

[表面21行目] 治世第2年 [紀元前603/602年] アダルの月(*) [紀元前603年春]アッカドの王 [ネブカドネザル] は強力な軍を集め、ハッティの地へ向けて行進した。

* 英語翻訳文ではAjaruの月とあるが、バビロニア歴にそういう月の名前は見当たらない。ここでは、Adaruの月の誤記と判断している

[Obv.22] ...] he threw down, great siege-towers he [...

[表面22行目] [……] 彼は投げ捨てた。巨大な攻城塔を彼は [……]
 

[Obv.23] ...] from the month of Ajaru until the mon[th of ...] he marched about unopposed in the land of Hatti.

[表面23行目] [……] アダルの月から [……] の月まで [……] 彼は抵抗を受けることなくハッティの地を行軍して回った。
 

[Obv.24-27] [Four lines missing]

[表面24-27行目] [4行欠落]
 

[Rev.] [Several lines missing]

[裏面] [数行欠落]
 

[Rev.1'] In the third year [602/601] the king of Akkad left and 

[裏面1行目] 治世第3年 [紀元前602/601年] アッカドの王は出発し、
 

[Rev.2'] in the month of [...] on the thirteenth day, [the king's brother] Nabû-šuma-lišir [...]

[裏面2行目] [……] の月の13日、 [王の兄弟]ナブシュマリシルは [……]
 

[Rev.3'] The king of Akkad mustered his troops and marched to the Hatti-land.

[裏面3行目] アッカドの王は軍を召集し、ハッティの地を行進した。
 

[Rev.4'] and brought back much spoils from the Hatti-land into Akkad.

[裏面4行目] そして多くの略奪品をハッティの地からアッカドへ持ち帰った。
 

[Rev.5'] In the fourth year [601/600] the king of Akkad mustered his army and marched to the Hatti-land. In the Hatti-land they marched unopposed.

[裏面5行目] 治世第4年 [紀元前601/600年] 、アッカドの王は軍を召集し、ハッティの地へ向けて行進した。ハッティの地では、抵抗を受けることなく行進した。
 

[Rev.6'] In the month of Kislîmu[End 601.] he took the lead of his army and marched to Egypt. The king of Egypt heard it and mustered his army.

[裏面6行目] キスリムの月 [紀元前601年の暮れ]、彼は軍を率いてエジプトへ向けて行進した。エジプトの王はこれを聞き、軍を召集した。
 

[Rev.7'] In open battle they smote the breast of each other and inflicted great havoc on each other. The king of Akkad turned back with his troops and returned to Babylon.[Apparently, Nebuchadnezzar suffered a defeat: in the next line, he reorganizes his army.]

[裏面7行目] 会戦において彼らは互いの胸を激しく打ち、互いに大打撃を与えた。アッカドの王はきびすを返すと、彼の軍対と共にバビロンへ撤退した(*)

* 明らかに、ネブカドネザルは敗北したのである。次の行において、彼は軍を再編している。
 

[Rev.8'] In the fifth year [600/599] the king of Akkad stayed in his own land and gathered together his chariots and horses in great numbers.

[裏面8行目] 治世第5年 [紀元前600/599年] 、アッカドの王は自分の地に留まり、数多くの戦車と馬を集めた。
 

[Rev.9'] In the sixth year [599/598] in the month of Kislîmu[End 599.] the king of Akkad mustered his army and marched to the Hatti-land. From the Hatti-land he sent out his companies,

[裏面9行目] 治世第6年 [紀元前599/598年] 、キスリムの月 [紀元前599年の暮れ] 、アッカドの王は軍を召集し、ハッティの地へ行進した。ハッティの地から、彼は軍を送り出し、
 

[Rev.10'] and scouring the desert they took much plunder from the Arabs,[{{Probably nomads in what is now Jordan.] their possessions, animals and gods. In the month of Addaru[Spring 598.] the king returned to his own land.

[裏面10行目] 彼らは砂漠をさまよい、アラブ人から所有物、動物、神像などの多くの略奪品を持ち帰った(*)。アッダルの月 [紀元前598年]、王は自分の地へ戻った。

* もしかすると、略奪の対象となったこの遊牧民は現代のヨルダンかもしれない。
 

[Rev.11'] In the seventh year [598/597], the month of Kislîmu, the king of Akkad mustered his troops, marched to the Hatti-land,

[裏面11行目] 治世第7年 [紀元前598/597年] 、キスリムの月、アッカドの王は軍を召集し、ハッティの地へ行進し、
 

[Rev.12'] and besieged the city of Judah and on the second day of the month of Addaru[February/March 597.] he seized the city and captured the king.[Jehoiachin; cf. Jeremiah 52.28-30; 2 Kings 24.8-17.]

[裏面12行目] ユダの町を包囲し、アッダルの月の2日 [紀元前597年2〜3月] 彼は町を占領し、王を捕らえた(*)

* ヨヤキンを指す。エレミヤ書52:28-30、列王記下24:8-17。
 

[Rev.13'] He appointed there a king of his own choice,["Jehoiachin's uncle Mattaniah became ling of Judah and changed his name to Zedekiah": 2 Kings 24.17.] received its heavy tribute and sent to Babylon.

[裏面13行目] 彼はそこで自ら代わりの王を選び(*)多くの貢ぎ物を受け取ると、それらをバビロンへ送った。

* ヨヤキンのおじマタンヤがユダの王になり、名をゼデキヤと改めた。列王記下24:17。
 

[Rev.14'] In the eight year [597/596], the month of Tebetu[Winter 597/596.] the king of Akkad marched to the Hatti-land as far as Karchemiš [...

[裏面14行目] 治世第8年 [紀元前597/596年] 、テベトの月 [紀元前597年から紀元前596年にかけての冬] アッカドの王はハッティの地へ行進し、カルケミシュ [……]
 

[Rev.15'] ...] in the month of Šabatu[january/February 596.] the king returned to his own land.[Apparently a failed campaign. Perhaps Elam had mobilized, as we will see in the next few lines.]

[裏面15行目] [……] シャバの月 [紀元前596年1〜2月] に王は自分の地へ戻り(*)

* 明らかに、軍事作戦に失敗したのである。もしかすると、次の数行にあるように、エラムが軍を編成したのかもしれない。
 

[Rev.16'] In the ninth year [596/595], the month of [...] the king of Akkad and his troops marched along the bank of the Tigris [...]

[裏面16行目] 治世第8年 [紀元前596/595年]、[……] の月、アッカドの王とその軍はティグリス川沿いに行進し、[……]
 

[Rev.17'] the king of Elam [...]

[裏面17行目] エラムの王は [……]
 

[Rev.18'] the king of Akkad [...][The name of a city name is presumed.]

[裏面18行目] アッカドの王は [……] (*)

* 町の名前が書かれていると思われる。
 

[Rev.19'] which is on the bank of the Tigris he pitched his camp. While there was still a distance of one day's march between them,

[裏面19行目] ティグリス河畔で彼はキャンプを張った。彼らとの間にまだ行軍1日分の距離があったとき、
 

[Rev.20'] the king of Elam was afraid and, panic falling on him, he returned to his own land.

[裏面20行目] エラムの王は恐れ、恐慌が彼を襲い、彼は自分の地へ帰っていった。
 

[Rev.21'] In the tenth year [595/594] the king of Akkad was in his own land; from the month of Kislîmu to the month of Tebetu there was rebellion in Akkad.[From about November 595 to January 594.]

[裏面21行目] 治世第10年 [紀元前595/594年]、アッカドの王は自らの地にいた。キスリムの月からテベトの月まで、アッカドにおいて反乱が起こった(*)

* 紀元前595年11月から紀元前594年1月にかけて起きた反乱。
 

[Rev.22'] With arms he slew many of his own army. His own hand captured his enemy.

[裏面22行目] 武器を取り、彼は多くの自らの兵を殺した。彼の手は敵 [反乱者] を捕らえた。
 

[Rev.23'] In the month of [...],[Šabatu or Addaru, Spring 594.] he marched to the Hatti-land, where kings and [...]-officials

[裏面23行目] [……] の月(*)、彼はハッティの地を行軍した。そこには王たちと[……] の将官たちが、

* おそらく紀元前594年のシャバの月またはアダルの月であろう。
 

[Rev.24'] came before him and he received their heavy tribute and then returned to Babylon.

[裏面24行目] 彼の前に来た。彼は多くの貢ぎ物を受けとると、バビロンの地に戻った。
 

[Rev.25'] In the eleventh year [594/593] in the month of Kislîmu,[End 594.] the king of Akkad mustered his troops and marched to the Hatti-land. 

[裏面25行目] 治世第11年 [紀元前594/593年]、キスリムの月 [紀元前594年の暮れ] 、アッカドの王は軍を召集すると、ハッティの地へ向けて行軍した。

 

(以上、終了)

 


Copyright(C)2007-2018. Hidenori Tsuchikura. All rights reserved (Except some contents I write "this is other person's or organization's product.").